地域づくり協議会
第150号 2023.02.01 ・防災訓練 浅野校区
・認知症サポーター養成講座 西成校区
・交通安全教室 瀬部校区
・にしなりの昔を知ろう
・第2回認知症カフェ『西成連区 もの忘れ川柳コンテスト』審査結果
・第4回「生活環境部会」開催
・第2回「ザ!フォトinにしなり」写真コンテスト審査
・「学ぶ」 “にしなりの昔を知ろう”今後の予定
File(PDF:840KB)
第149号 2022.12.01 ・西成連区一斉ごみゼロ運動を3年ぶりに開催
・浅野校区の高齢者教養講座 講師に中野市長~一宮市政あれこれ~
・通学路花いっぱい運動 苗を配布
・年末の交通安全市民運動
・民生児童委員の一斉改選(任期3年)
・~あいさつが つくる人の和 地域の輪~
・集まれ!西成探検隊2022 ウォーキング大会開催
・「地域振興部会」今後の計画
File(PDF:1.07MB)
第148号 2022.10.01 ・ごみゼロで 誇れる地域 わが西成 「生活環境部会」
  ~10月29日(土)連区一斉ごみゼロ運動~
・環境美化奉仕活動で西成連区の6団体が表彰される!
・~あいさつが つくる人の和 地域の輪~ 「健全育成部会」
・交通ルールを守りましょう
・「地域振興部会」今後の催し
・~敬老会・ふれあいの集い中止~ 「福祉安全部会」
・ホームページレビュー会議 「広報部会」
・西成公民館 定期利用団体の紹介
・『浅野長政・関ヶ原の戦いを仕組んだ男』出版のお知らせ
File(PDF:756KB)
第147号 2022.08.01 ・令和4年度事業について 執行役員会開催
・令和4年度各部会の事業計画と取組み状況
・地域づくり協議会役員が連区内小中学校訪問し意見交換
File(PDF:752KB)
第146号 2022.06.01 ・令和4年度西成連区地域づくり協議会事業がスタート
・協議会ホームページ・レビュー会議開催
・一宮つつじ祭開催(浅野公園)
・「にしなりの昔を知ろう」今後の予定
・地域の話題、ご意見をお寄せください
File(PDF:992KB)
第145号 2022.04.01 ・岸 光正 新会長就任あいさつ
・地域づくり協議会 新年度役員、事業計画決定
・ホームページ・レビュ―会議の立ち上げと参加者募集
・4月~8月の西成連区内の関連主要行事予定
・「にしなりの昔を知ろう(特別講師編)」今後の予定
File(PDF:436KB)
第144号 2022.02.01 ・築こう地域のつながり・きれいな西成~アダプトプログラム制度で清掃活動
・見守りネットワーク事業の次年度へのバトンタッチ
・第1回認知症カフェ『 もの忘れ川柳』コンテスト作品大募集中
・犯罪に強い安全なまちづくりに向けて、まちの防犯診断を実施
・一色うなぎと蒲郡みかんを食する日帰りツアー実施
・令和3年度 健全育成標語 優秀作品決まる
・「ザ!フォト in にしなり」写真コンテスト審査
・「にしなりの昔を知ろう」今後の予定
File(PDF:784KB)
第143号 2021.12.01 ・「地域福祉計画・地域福祉活動計画」の準備が進められています
・青色パトロ-ルによる地域自主防犯活動
・通学路周辺花いっぱい運動
・認知症サポーター養成講座
・あいさつ運動月間のポスターを作製
・保育園児「さつまいも掘り」を楽しむ
・期日前投票所が西成公民館に新規開設
・年末の市民交通安全運動
・「思いやりとふれあいの集い」今年も中止に
・赤見校下長寿クラブ主催第45回グラウンドゴルフ大会
・のぼり旗の取り替えについて
File(PDF:888KB)
第142号 2021.10.01 ・より良い 協議会 を目指 し 『 再編組織 案 』を協議
・学校紹介 西成中学校の活動「コロナ禍でも地域とともにある学校をめざして」
・新企画「ザ!フォトin にしなり」写真コンテスト
File(PDF:724KB)
第141号 2021.08.01 ・令和3年度事業について協議 校区長会議結果
・にしなりの昔を知ろう 今後の予定
・学校紹介 西成東部中学校「マナー講座」の活動について
・見守りネットワーク 活動について
・新企画「ザ!フォト in にしなり」写真コンテスト
File(PDF:648KB)
第140号 2021.06.01 ・令和3 年度西成連区地域づくり協議会事業がスタート
・協議会ホームページに簡単にアクセスできます
・にしなりの昔を知ろう
・真清田神社の「御田植祭」
・7月~9月の西成連区内の関連主要行事予定
File(PDF:788KB)
第139号 2021.04.01 ・地域づくり協議会新年度役員、事業計画決定
・各部の主な事業計画
・4月~9月の西成連区内の関連主要行事予定
File(PDF:788KB)
第138号 2021.02.01 ・より良い協議会をめざし「部会の再編案」固まる
・「にしなりの昔を知ろう」
・地域の話題、ご意見をお寄せください
・令和2年度 健全育成標語 優秀作品決まる
・青少年健全育成会議 開催
・浅野公園 『1,000本つつじ』 の補植
・新型コロナウイルス感染対策~感染リスクが高まる5つの場面を避けましょう~
File(PDF:1.33MB)
第137号 2020.12.01 ・より良い協議会をめざし「専門委員会」開催
・アンケート調査の結果について
・西成連区敬老会について
・時之島公民館が9月末に新規オープン
File(PDF:372KB)
第136号 2020.10.01 ・地域づくり 協議会 「 6 部会長会議」 の開催
・社会福祉協議会西成支会 理事会 の開催
・皆さんのご意見をお聞かせください
・アダプトプログラム事業 里親制度 で清掃活動 ~にしなり美化 155会
・地域づくり協議会役員が連区内小中学校訪問 し意見交換
・教養講座(にしなりの昔を知ろう!)開催のお知らせ
File(PDF:460KB)
第135号 2020.08.01 ・校区長会議 ~令和2年度事業について協議
・令和2年度「 ザ ! まつり in にしなり」写真コンテスト中止のお知らせ
・「にしなりの昔を知ろう 」
・次回の教養講座のお知らせ
・カラー印刷機導入
File(PDF:608KB)
第134号 2020.06.01 ・令和2年度西成連区地域づくり協議会新体制スタート
・加藤正夫新会長あいさつ
・町会長協議会に事業協力の要請
・通学路の花いっぱい運動 西成地区
・真清田神社の「御田植祭」
・令和2年度 西成連区写真コンテスト 第8回ザ!まつりinにしなり
File(PDF:616KB)
第133号 2020.04.01 ・ふるさとを誇りに思う子ども達
・にしなりの昔を知ろう 地域振興部会
・令和2 年度街頭監視活動年間予定
・社協西成支会 令和元年度も「災害義援金」の対応
・令和元年度 情報交換会
File(PDF:632KB)