第36号 | 2011.03.01 | ・新年度の事業計画と予算案がまとまる ・西成連区内の犯罪発生件数 ・春の全国火災予防運動 |
Page1(PDF:145KB) |
---|---|---|---|
・西成の行催事情報 ・西成連区地域づくり協議会活動日誌 ・春の防犯運動 |
Page2(PDF:139KB) | ||
第35号 | 2011.02.01 | ・「見守りネットワーク事業」さらに強化 ・デジカメ・トレッキング入門講座を開催 ・交通安全スリーS運動 |
Page1(PDF:134KB) |
・西成の行催事情報 ・西成連区地域づくり協議会活動日誌 ・省エネルギー月間 |
Page2(PDF:135KB) | ||
第34号 | 2011.01.01 | ・早くも新年度の重点事業を立案 ・西成中学校で認知症サポーター養成講座を開講 |
Page1(PDF:148KB) |
・西成の行催事情報 ・西成連区地域づくり協議会活動日誌 |
Page2(PDF:123KB) | ||
第33号 | 2010.12.01 | ・来年度の事業計画づくり進む ・ご近所の絆―見守りネットワーク ・歳末たすけあい運動 ・交通安全週間 |
Page1(PDF:128KB) |
・西成の行催事情報 ・西成文化展 |
Page2(PDF:159KB) | ||
第32号 | 2010.11.01 | ・「思いやりとふれあいのつどい」 ・「にしなりのまつり」写真コンテスト |
Page1(PDF:173KB) |
・西成の行催事情報 ・青少年健全育成強調月間 |
Page2(PDF:133KB) | ||
第31号 | 2010.10.01 | ・ごみゼロで 誇れる地域 わが西成 ・独居老人世帯は614軒、老々世帯は700軒 |
Page1(PDF:141KB) |
・西成の行催事情報 ・西成校区町民運動会 ・赤い羽根共同募金運動 |
Page2(PDF:150KB) | ||
第30号 | 2010.09.01 | ・長寿を祝い四校区で敬老会 ・初心者のためのデジカメ講習会を開催 ・秋の交通安全運動 ・水法芝馬祭 |
Page1(PDF:150KB) |
・西成の行催事情報 ・町民運動会 |
Page2(PDF:141KB) | ||
第29号 | 2010.08.01 | ・写真コンテストを実施 ・にしなり物語① |
Page1(PDF:153KB) |
・西成の行催事情報 ・瀬部臼台祭り |
Page2(PDF:147KB) | ||
第28号 | 2010.07.01 | ・新たな事業の企画を検討 ・西成公民館夏祭り |
Page1(PDF:166KB) |
・西成の行催事情報 ・社会を明るくする運動月間 |
Page2(PDF:161KB) | ||
第27号 | 2010.06.01 | ・早くも23年度新規事業を模索 ・一宮市立浅野小学校校歌 |
Page1(PDF:133KB) |
・西成の行催事情報 ・受講生を募集します! |
Page2(PDF:140KB) | ||
第26号 | 2010.05.01 | ・ご近所の絆「見守りネットワーク」事業が始動 ・一宮市立西成東部中学校校歌 |
Page1(PDF:129KB) |
・西成の行催事情報 ・新たな振り込め詐欺にも注意しましょう |
Page2(PDF:138KB) | ||
第25号 | 2010.04.01 | ・ご近所の絆「見回りネットワーク」 ・向山・北方連区の両地域づくり会長が来訪 ・一宮市立南部中学校校歌 ・春の全国交通安全運動 |
|
・西成の行催事情報 ・第33回浅野公園つつじ祭 |
Page2(PDF:168KB) |
第24号 | 2010.03.01 | ・ご近所の絆「見守りネットワーク」 ・構成団体長会議で新年度の事業展開策を協議 ・一宮市立赤見小学校校歌 ・春の全国火災予防運動 |
Page1(PDF:141KB) |
---|---|---|---|
・西成の行催事情報 ・春の防犯運動 |
Page2(PDF:149KB) | ||
第23号 | 2010.02.01 | ・地域が産んだ「見守りネットワーク事業」 ・旧市6公民館長会で設立経緯と現状を講話 ・一宮市立西成東小学校校歌 ・交通安全スリーS運動 |
Page1(PDF:137KB) |
・西成の行催事情報 ・省エネルギー月間 |
Page2(PDF:169KB) | ||
第22号 | 2010.01.01 | ・早くも新年度の重点事業を検討 ・西成小学校校歌 |
Page1(PDF:140KB) |
・西成の行催事情報 ・西成連区地域づくり協議会活動日誌 |
Page2(PDF:135KB) | ||
第21号 | 2009.12.01 | ・来年度の事業計画づくりに入る ・西成中学校校歌 ・歳末たすけあい運動 ・年末交通安全週間 |
Page1(PDF:141KB) |
・西成の行祭事情報 ※配布しました「たより」では、西成校区内の観音寺住所が「春明山南」と なっていましたが、「春明山前」が正しいものです。また、浅野校区に記載 してありました全久寺は赤見校区が正しい校区です。 そして、赤見校区に記載してあります妙泰寺は西成校区が正しい校区です。 訂正してお詫び申し上げます。 ・西成文化展 |
Page2(PDF:147KB) | ||
第20号 | 2009.11.01 | ・「あいさつ運動」に呼応しよう ・「思いやりとふれあいのつどい」を開催 ・瀬部小学校校歌 |
Page1(PDF:135KB) |
・「西成の行催事情報」 ・青少年健全育成強調月間 |
Page2(PDF:155KB) | ||
第19号 | 2009.10.01 | ・「ごみゼロで 誇れる地域 わが西成」 ・事業の進捗状況を確認 ・赤い羽根共同募金運動 |
Page1(PDF:160KB) |
・「西成の行催事情報」 ・西成校下町民運動会 ・西成連区地域づくり協議会活動日誌 |
Page2(PDF:197KB) | ||
第18号 | 2009.09.01 | ・見えてきた事業計画の具体策 ・長寿を祝い四校下で敬老会 ・愛知県指定文化財「水法芝馬祭」 |
Page1(PDF:148KB) |
・「西成の行催事情報」 ・西成連区地域づくり協議会活動日誌 ・町民運動会 |
Page2(PDF:160KB) | ||
第17号 | 2009.08.01 | ・見えてきた事業計画の具体策 ・安心安全の輪運動 |
Page1(PDF:142KB) |
・「西成の行催事情報」西成連区の盆踊り開催状況 ・瀬部臼台祭り(提灯祭り) ※配布しました「たより」では開催曜日が(土)となっていました。 (日)が正しいものです。訂正してお詫び申し上げます。 ・西成連区地域づくり協議会活動日誌 |
Page2(PDF:158KB) | ||
第16号 | 2009.07.01 | ・見えてくる事業計画の具体策 ・西成公民館夏祭り |
Page1(PDF:135KB) |
・西成の行祭事情報 ・西成連区地域づくり協議会活動日誌 |
Page2(PDF:162KB) | ||
第15号 | 2009.06.01 | ・敬老会は敬いと親しみを持たせ実施 一斉ごみゼロ運動で連帯の意識高揚 ・会則の改正点 |
Page1(PDF:141KB) |
・「西成の行催事情報」 ・西成連区地域づくり協議会 活動日誌 ・新たな振り込め詐欺にも注意しましょう |
Page2(PDF:143KB) | ||
第14号 | 2009.05.01 | ・総会で付託事業計画案などを審議 ・6部会長を迎え役員会を開催 |
Page1(PDF:127KB) |
・「西成の行催事情報」 ・西成連区地域づくり協議会 活動日誌 ・新たな振り込め詐欺にも注意しましょう |
Page2(PDF:148KB) | ||
第13号 | 2009.04.01 | ・シンポジウム「あすの西成を考えよう」 | Page1(PDF:135KB) |
・「西成の行催事情報」 ・第32回 浅野公園 つつじ祭 ・西成連区地域づくり協議会 活動日誌 ・新たな振り込め詐欺にも注意しましょう |
Page2(PDF:183KB) |
第12号 | 2009.03.01 | ・シンポジウム「あすの西成を考えよう」 ・地域づくりの具体策を絞り込む |
Page1(PDF:133KB) |
---|---|---|---|
・「西成の行催事情報」 ・省エネルギー月間 ・西成連区地域づくり協議会 活動日誌 |
Page2(PDF:144KB) | ||
第11号 | 2009.02.01 | ・部会の審議経過と活動計画案を報告 ・地域づくりの具体策を絞り込む ・交通安全スリーS運動 |
Page1(PDF:137KB) |
・「西成の行催事情報」 ・省エネルギー月間 ・西成連区地域づくり協議会 活動日誌 |
Page2(PDF:172KB) | ||
第10号 | 2009.01.01 | ・地域づくりの具体策を絞り込む ・瀬部・臼台祭りの笛・太鼓伝承事業 |
Page1(PDF:154KB) |
・「西成の行催事情報」 ・西成連区地域づくり協議会 活動日誌 |
Page2(PDF:139KB) | ||
第9号 | 2008.12.01 | ・キーワードの「連」で一体化 ・地域づくりの具体策を絞り込む ・歳末たすけあい運動 ・年末 交通安全週間 |
Page1(PDF:144KB) |
・「西成の行催事情報」 ・西成文化展 ・西成連区地域づくり協議会 活動日誌 |
Page2(PDF:151KB) | ||
第8号 | 2008.11.01 | ・来年度のキーワード決まる ・地域づくりの具体策を絞り込む |
Page1(PDF:144KB) |
・「西成の行催事情報」 ・青少年健全育成強調月間 ・西成連区地域づくり協議会 活動日誌 |
Page2(PDF:153KB) | ||
第7号 | 2008.10.01 | ・6部会が審議内容を中間報告 ・地域づくりの具体策を模索中 ・赤い羽根共同募金運動 |
Page1(PDF:144KB) |
・「西成の行催事情報」 ・西大海道公民館が竣工 ・西成連区地域づくり協議会 活動日誌 |
Page2(PDF:142KB) | ||
第6号 | 2008.09.01 | ・地域づくりの具体策をさぐる ・6部会の審議経過を報告 ・秋の交通安全運動 |
Page1(PDF:139KB) |
・「西成の行催事情報」 ・長寿を祝い四校下で敬老会 ・町民運動会 ・西成連区地域づくり協議会 活動日誌 |
Page2(PDF:146KB) | ||
第5号 | 2008.08.01 | ・西成連区の活性化策を模索 ・夏の安全なまちづくり県民運動 |
Page1(PDF:140KB) |
・「西成の行催事情報」 西成連区の盆踊り開催状況 ・瀬部臼台祭り(提灯祭り) ・愛知県指定文化財 無形民俗「水法芝馬祭」 ・西成連区地域づくり協議会 活動日誌 |
Page2(PDF:156KB) | ||
第4号 | 2008.07.01 | ・新しい組織で事業企画の立案を協議 | Page1(PDF:135KB) |
・「西成の行催事情報」 ・西成公民館 夏祭り ・西成連区地域づくり協議会 活動日誌 |
Page2(PDF:161KB) | ||
第3号 | 2008.06.01 | ・新しい組織と活動について意見を聞く ・6部会で現状を分析、将来への課題を究明 ・一宮市内で最初の地域協議会がスタート 西成連区地域づくり協議会が誕生 |
Page1(PDF:112KB) |
・「西成の情報」をご提供ください ・催 事 ・ イベント ・西成連区 新しいコニュニティー協議会 活動日誌 ・西成連区地域づくり協議会 活動日誌 |
Page2(PDF:156KB) | ||
第2号 | 2008.01.01 | ・盛会だった西成エリアミーティング 谷一夫・一宮市長が基調講話 | Page1(PDF:169KB) |
・新しい地域づくり協議会 組織や活動について意見聴く ・満足度・重要度を調査 西成住民800人にアンケート ・協力者、諸団体に聞く 地域活動についてヒアリング ・西成連区 新しいコニュニティー協議会 活動日誌 |
Page2(PDF:143KB) | ||
創刊号 | 2007.08.01 | ・新しいコミュニティ推進協議会が発足 ・一宮市長・谷一夫氏を招き西成エリアミーティングを開催 |
Page1(PDF:122KB) |
Copyright 2009- Nisinari. All Rights Reserved. Powered by Vegasystems.